crisis的雜記摺頁
何でもありの雑記帖
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プラグインが全部消えた
(|||_|||)ガビーン
システム復元しても元に戻らん・・・
えぇ~~~ん(;д;)
← 何とか復元できた。。。か?(・。・;
(|||_|||)ガビーン
システム復元しても元に戻らん・・・
えぇ~~~ん(;д;)
← 何とか復元できた。。。か?(・。・;
PR
<弱腰警官>
暴力酔客言いなり、従業員に土下座させる
ここまでYahooニュースで読んで
「どーなっとるんや、警察は!?(`´メ)」 と腹立たしく思ったら
な~んと、高知の警察の話しじゃないの!
男女3人組の客が「注文した物が来ていない」などと皿を割るなどし騒いだ。
通報で駆け付けた同署員4人が、任意同行しようとしたところ、客の女が逆上し、
女性従業員を平手で殴った。
同署員は客を店外に出すなどしたが、約2時間たっても
客が店に土下座を求めるなど事態が収拾しないため、
署員が「それで終わりにしましょう」と土下座を促し
店長ら従業員3人は客に土下座。
客の1人は酔っており、署員が客の車を運転し自宅まで届けたという。
(毎日新聞記事より)
皿を割ったら器物損壊 人を殴ったら暴力行為でしょーよ!
女性客が“妊婦”だったとしても、しちゃーいかんことはいかんで。
警官が4人も出向いていながら事態収拾できんかったって、
いったいどーゆうこと???
しかもよ
酔っ払いの客を、客の車を警官が運転して送り届ける?!
警察は代行運転業なが?
酔っ払いの妊婦も、同じ高知県の女としてはかなり情けないけど
高知の警察は、もっと情けない!!
暴力酔客言いなり、従業員に土下座させる
ここまでYahooニュースで読んで
「どーなっとるんや、警察は!?(`´メ)」 と腹立たしく思ったら
な~んと、高知の警察の話しじゃないの!
男女3人組の客が「注文した物が来ていない」などと皿を割るなどし騒いだ。
通報で駆け付けた同署員4人が、任意同行しようとしたところ、客の女が逆上し、
女性従業員を平手で殴った。
同署員は客を店外に出すなどしたが、約2時間たっても
客が店に土下座を求めるなど事態が収拾しないため、
署員が「それで終わりにしましょう」と土下座を促し
店長ら従業員3人は客に土下座。
客の1人は酔っており、署員が客の車を運転し自宅まで届けたという。
(毎日新聞記事より)
皿を割ったら器物損壊 人を殴ったら暴力行為でしょーよ!
女性客が“妊婦”だったとしても、しちゃーいかんことはいかんで。
警官が4人も出向いていながら事態収拾できんかったって、
いったいどーゆうこと???
しかもよ
酔っ払いの客を、客の車を警官が運転して送り届ける?!
警察は代行運転業なが?
酔っ払いの妊婦も、同じ高知県の女としてはかなり情けないけど
高知の警察は、もっと情けない!!
船頭が何人もいると、舟はどっちに動いたらよいのか分からず
立ち往生してしまう。
上司に「これこれ、こういう風に手配しておけ」 と命令されたら
部下は素直にそのとおり手配もするし、段取りもする。
それを、いざ実行という段になって独断でひっくり返されたら、部下はどーする!
任すところは任さないと、あっちへウロウロこっちへウロウロすることになり
そりゃ~やる気もダウンするヮ!
わかってんのかねぇ・・・ったく (ーー;)
立ち往生してしまう。
上司に「これこれ、こういう風に手配しておけ」 と命令されたら
部下は素直にそのとおり手配もするし、段取りもする。
それを、いざ実行という段になって独断でひっくり返されたら、部下はどーする!
任すところは任さないと、あっちへウロウロこっちへウロウロすることになり
そりゃ~やる気もダウンするヮ!
わかってんのかねぇ・・・ったく (ーー;)
サントリーミュージアム[天保山]所蔵ポスター名品選
アートな街角
先週の金曜日
やっとこさで仕上げた書類をお役所に放り込んで
・・もとい、提出したあと
疲れた頭のリフレッシュを兼ねて
県立美術館で開催されている
【アートな街角】展に寄り道してきちゃいました^^;
少しだけ気分リフレッシュして
再び事務所へトボトボ・・・(T_T)
せっかくの連休
お街では“ら・ら・ら音楽祭”も開催されているっていうのに
わたしときたら、まだお引越しを引きずっています。。。トホホ
この連休を利用して、最後のお片づけに汗を流しました。
いやぁ~~~それにしても、なんちゅーかゴミ(ソンナモノ捨てちゃいな!)の多いこと!
10年間のゴミ??? 勘弁してくれよぉ~~~!!(joj) な量です。
今年は春(上の子の引越し)から引越し続きの年ですなぁ。
わたしの区切りの年はこうしてバタバタと過ぎていくんでしょうかねぇ・・・(ーー;)
お街では“ら・ら・ら音楽祭”も開催されているっていうのに
わたしときたら、まだお引越しを引きずっています。。。トホホ
この連休を利用して、最後のお片づけに汗を流しました。
いやぁ~~~それにしても、なんちゅーかゴミ(ソンナモノ捨てちゃいな!)の多いこと!
10年間のゴミ??? 勘弁してくれよぉ~~~!!(joj) な量です。
今年は春(上の子の引越し)から引越し続きの年ですなぁ。
わたしの区切りの年はこうしてバタバタと過ぎていくんでしょうかねぇ・・・(ーー;)
先週の土曜のランチ
大津にある 丸太小屋 という、
高知のラーメン通なら絶対知っているラーメン屋さんに行ってきました。
ランチ時なのでもちろん大忙し。
5人掛けのカウンター席も2人~6人掛けのテーブル席も
お客さんが出たり入ったりしています。
わたしは 中華そば を注文
あっさり系のつゆで
結構わたしの好みです。(^^♪
ただ・・
麺の固さは通常もこんなものなのか
ちょっと時間が経って伸びた感じの
柔らかさで、わたし的には不満足デシタネ...
昼時で、確かに時間はかかってました・・・(ーー;)
今度は 「固め」 で注文してみようかな。
コレは、旦那注文の
味噌ラーメン
旦那の感想も
「麺が柔らかかった・・」 だったので
もしかすると
柔らかめの茹で加減なのかもね??
大津にある 丸太小屋 という、
高知のラーメン通なら絶対知っているラーメン屋さんに行ってきました。
ランチ時なのでもちろん大忙し。
5人掛けのカウンター席も2人~6人掛けのテーブル席も
お客さんが出たり入ったりしています。
あっさり系のつゆで
結構わたしの好みです。(^^♪
ただ・・
麺の固さは通常もこんなものなのか
ちょっと時間が経って伸びた感じの
柔らかさで、わたし的には不満足デシタネ...
昼時で、確かに時間はかかってました・・・(ーー;)
今度は 「固め」 で注文してみようかな。
味噌ラーメン
旦那の感想も
「麺が柔らかかった・・」 だったので
もしかすると
柔らかめの茹で加減なのかもね??
猫は家につく と、よく聞くが、我が家の猫もそうなんだろうか・・
新しい家の中で自分の居場所をまだ見つけられずに
ウロウロ、キョロ(-"-;)(;-"-)キョロと落ち着かない。
こういう時に外に出てしまうと
自分の帰る場所(家)がわからなくなって、迷い猫になってしまうんだろうね。
・・・わたしも?
新しい家の中で自分の居場所をまだ見つけられずに
ウロウロ、キョロ(-"-;)(;-"-)キョロと落ち着かない。
こういう時に外に出てしまうと
自分の帰る場所(家)がわからなくなって、迷い猫になってしまうんだろうね。
・・・わたしも?
土曜日の会社の飲み会、生ビールを2杯飲んだあと梅酒を飲んで・・・
やや不満足だったので、お山に帰る前に 締めの一杯 ということで
超お久しぶりの chari・chari に寄りました。。。
少し早い時間だったにもかかわらず
カウンターには先客サンがいらっしゃったので、入口横のテーブル席へ
お店の雰囲気的に
がやがや・・でもなく、ゆったりと静かにBGMを聴きながら
美味しいカクテルをいただいて、う~ん イイ気分(*^_^*)
(旦那がいなけりゃ、もっとイイ気分でマスターと久しぶりにおしゃべりを楽しめたのに・・・)
数ヶ月ぶりに行っても、お気に入りのお店はやっぱり落ち着きます。
やや不満足だったので、お山に帰る前に 締めの一杯 ということで
超お久しぶりの chari・chari に寄りました。。。
少し早い時間だったにもかかわらず
カウンターには先客サンがいらっしゃったので、入口横のテーブル席へ
お店の雰囲気的に
がやがや・・でもなく、ゆったりと静かにBGMを聴きながら
美味しいカクテルをいただいて、う~ん イイ気分(*^_^*)
(旦那がいなけりゃ、もっとイイ気分でマスターと久しぶりにおしゃべりを楽しめたのに・・・)
数ヶ月ぶりに行っても、お気に入りのお店はやっぱり落ち着きます。