忍者ブログ

crisis的雜記摺頁

何でもありの雑記帖

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

c9026aff.JPG







                          f6f151ca.JPG

秋晴れの中、【大月コスモスまつり2007】へと行ってきました。
PR

3766001e.JPG

巷でちらほら 年賀はがき予約 の便りが
聞こえてくる季節になって

今ごろナンですが
転居の連絡をプリントしております。

。。( ̄_ ̄ i)タラー

41edb746.jpg

西の空が燃えています

夜のネオン街を徘徊できなくなったワタシ・・・
最近はCafe巡りに精を出しています(ちょびっつ サビシイ 

今日は郵便局(郵便事業会社っていうようになったんやったかねぇ・・?)に
行ったついでに、郵便局近くのCafeで30分程度サボりよりました^^;
epanoui.jpg
  【épanoui(エパニュイ)】

    場所は このへん
     (大津の踏み切りの横)






c0fc7745.JPG    モーニング   ・厚切りトースト
                
              ・パスタ

              ・サラダ

              ・スープ
                       
                  +

PA190417.JPG

      コーヒーとデザート      ¥550

 オーナーは優しそうな上品な奥様でした(^^)

外から見た感じでは、普通の民家のようで看板がなければ
通り過ぎてしまいそうな感じ。。

メニューは、基本的にはドリンク中心のようで、フードメニューはトーストとか
サンドイッチ、ホットケーキのような パン系 ですね。

静かに珈琲を飲みたいときにはオススメです♪
                   

      
【喜怒哀楽】の 喜

一年365日分のたったの1日。

ca612b2d.JPG ec2740d3.JPG

とっておきの一日のための、とっておきのシャンパン

  【ヴーヴ・クリコ】 をいただく。。。

 ケーキは ふらんす菓子パラディ さんのケーキです。(お店はこのへん
ボリューム的にもぼっちりの量で、特に左側のケーキは
季節の果物がてんこ盛りで、すごく美味しかった(^^♪
写真がないのが悲しいけど
今朝の見事な空一面の うろこ雲 に 

  空が高くなったなぁ・・・ 秋やなぁ。。

などと浮かれながら通勤していたら、前方におっそい車アリ!

割りと単純に、ハンドル握ると性格が変わるクセのあるわたし
抜けないもどかしさに イライラ 
ついついヒートアップしてしまい、毒づく毒づく

    ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!



いやいや~
安全運転、安全運転 (;´▽`A``

引越しのときにどこからか出てきたなつかしい手紙

6886e788.jpg

ほとんどは学生時代のもので
今も交流が続いている仲良しメンバーたちからのものだけど
その中に、ぽつぽつと男子からのものもあったりして
いまなら笑える内容だけど
当時は真面目に書いていたんだろうな・・と思うと

なんだか、とっても

かわいい。。。(#^.^#)

捨てずに置いておこう♪

それにしても
切手50円、はがき20円の時代って・・・( ̄▽ ̄;)

地図で見ると岩崎弥太郎の生家はちょっと離れていたので
後から車で行くことにし、まずは乾いた喉を潤さないとね。(-。-)y-゜゜゜

                    『高園茶屋』

 33c7a0cb.jpg 10d32035.jpg

野良時計のお隣にあります。
ここでも 野菜シャーベット を売ってますよ^^

入ったところにカウンターとテーブル席があり、奥に広い座敷があります。
座敷の窓からは和風の中庭を眺めることができて、目にも優しいお店です。


野良時計を見上げたあとは、廓中ふるさと館 というところで

 f3a64640.jpg

  安芸名物(名産だったか?^^;) ちりめん丼を食しました。
  かき揚げちりめん丼と普通のちりめん丼の二種類あったけど
  油モノはちょっと遠慮して、↓ ふつーのちりめん丼にしてみました。

7652d0d0.jpg

醤油と、右下の白い入れ物に入った「ゆのす」をお好みでかけていただきます。
安芸なんだから・・と、「ゆのす」を思い切りかけてしまい、

  ス、スッパァ~~イ!!(´*`;)スパー

ちりめんは新鮮で美味しいんだけど、潮の香り=塩分 みたいなイメージがあって...
しっかりと塩気があります。。。だからこそ、美味しいんでしょうが ^^;


メインPCがHD入れ替え中のため、ふるぅ~いノートPCを持ち出してきたのはいいけど
なんだか使い難いったらありゃしません。。。(>_<)

さて・・
祝日の月曜日、足の向きを今度は東に向けて一路安芸へ。
安芸は “童謡の里”? 野良時計周辺には歌碑がたくさんありましたよ。

            d8a5bb98.jpg

a2291d97.jpg 15b8af83.jpg 
9b03415bjpeg c742c9c2.jpg


4eda647ejpeg

去年までは紅葉しなかった
机の上の ミニチュア櫨

今年は何故だか

Copyright ©  -- crisis的雜記摺頁 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]