忍者ブログ

crisis的雜記摺頁

何でもありの雑記帖

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日常?非日常?

愛猫花子を亡くした後、わたしの周りでちょっとイイコトが続いています。
    ↑     ま、花子とはなんの関係もなく単なる偶然ですけどね...(^_^;)

転職のため前の勤務地から帰って来ていた長女に
新しい仕事が決まったのもそうだし
かれこれ1年半ぶり、もうすっかり諦めていた『妖怪イヌジマ』が
突然届いたのもそうだし・・・。   
 (勝手に関連づけちゃってます・・・笑 )  

P6290824.JPG P6290828.JPG

『妖怪イヌジマ』・・・シリアルナンバー(?)337 平成21年4月30日生まれ だそうデス


・・・人形もストラップも、足が妙にリアルでしょ?(笑)

PR
もうOpenしたんかな?  和家(KAZUYA)

24c904b2.jpg 3fde4ade.jpg

先日紹介した『室戸屋』さんにいた方が、新しくお店を出すそうで
友達から名刺を預りました。。。

7月からOpenするらしいとは聞いてますが
ほら、ワタクシお街にとんと縁がなくなってしまったので・・(^_^;)
確認にも行けてませんけどね・・・


     近々行って来ようと思います。。
クローゼットの扉の向こう側・・・
わたしの秘密のアナグラ部屋が、とうとうウォッカの部屋になりました

そのままでは、あまりにも真っ暗で「犬小屋」としては
どーもヨロシクないのでは? ということで、壁をぶち抜き窓を取設
外への出入り戸を勝手口ドア仕様に替えて、採光&網戸からの採風
真夏のお留守番は熱中症対策にと、エアコンまで設置・・・(-_-;)

こうしてお姫様部屋の完成です。

              6ec7ef09.jpg

・・・ところが
数時間も経たないうちに

ebd3f901.jpg b1916801.jpg

敷いてあったコルクマットは剥がされ、ベッドや敷布もごらんのとおり!
あ~~この先どんだけ破壊されるのやら。。。(>_<)
買い物をしていて見つけた
気持ちを元気にしてくれるという黒酢飲料

黒酢力(くろずりょく
17a4d584.jpg

 

最近の流行なのか?
『○×食堂』 という名前の食べ物屋さんがずいぶん増えたように思います。

卸団地の四国銀行さんの北向いに、最近?またひとつ『食堂』がOPENしています。

P6270817.JPG



 山田食堂






P6270818.JPG
 
入口入ってすぐ

  「こちらでメニューを決めてください」

 と言われます(笑)





P6270819.JPG
 メニューを決めると
 高速道路のSAによくある
 こんな食券販売機で
 食券を購入します・・。






P6270821.JPG
 ・・・で
 番号札をもらって席につきます。








P6270822.JPG P6270823.JPG
     ざるうどんセット                 ざるそばセット

限定商品に弱いので、夏季限定の このメニュー(^_^;)

おぉ~~!結構てんこ盛り♪ と喜んだのですが
麺の下にはでっかい氷が・・・・・
というワケで、ワタシ的にはほぼ満足の量でしたが、旦那にはちぃ~っと不足だったようです(笑)

でもまぁ、メニューを見て ↓
     P6270820.JPG

 ALL500円なら、

 納得かな・・(^_^;)








メニューの品数も多いし、お財布に嬉しいワンコイン食堂なので
おススメかも知れません♪

昨日から公開の始まってる『ターミネーター4』を観に行く前に
復習ってコトで、『ターミネーター3』のDVDを借りようじゃないの!と
TSUTAYAに行ったけど

1店目・・・(-_-;)
 2店目・・・・・(+_+)
  3店目・・・・・・・・(>_<)

ちょっとちょっとぉ~~~~~~~~~!
1作目2作目は残ってるけど、3作目だけがナイ!!
(しかも、明らかに1・2より置いてある本数が少ないやんか )

だんだん意地になってきて、どーしても借りたくて
違う系列のレンタルビデオ屋さんに行ってみたら

     ありましたがな! しかも1本だけ!!ヽ(^o^)丿


・・・この執念、なにか他のコトで発揮すればいいのにね(笑)
南川添の【十石食堂】の前に新しいお店の建設工事が進んでいましたが
5月の末頃にOPENしたらしいで~♪ と長女が言うので
今日はちょうど土曜日だし、ランチ食べに行ってみようか?ということで
行って参りましたよ~ヽ(^o^)丿

お店の外観や店内の様子を撮ることを忘れてしまいましたが
南国の【SARA(サーラ)】によく似た感じ・・・と言えば
解るヒトには分かるんじゃないかな~(^_^;) という雰囲気でした。

昼時なのでもちろんランチなんですが
メニューもランチメニューだけだったような気がします。
ただ、ランチだけとはいえ、5~6種類のメニューがあります。
例えば 
   ・ハンバーグ(今日は和風)
   ・海老フライセット
   ・パスタ
   ・カレー(今日はタイカレー)
   ・ハヤシライス

・・・で、ワタクシと長女は 和風ハンバーグランチ
次女は海老フライランチ
旦那はハヤシライス

a1aa4045.JPG8380c9b0.JPG
             c641ff24.JPG
もちろん、ハンバーグにはライス付きです。

ハンバーグはものすごく肉厚っていうの?厚みがあって美味しかったです♪
娘の食べた海老フライも、海老が大きくておいしそうだったなぁ~
タイカレーも食べてみたかった・・・(>_<)

駐車場の地面の感じや、白が基調の店内は、ホントによくSARA(サーラ)と似てました!
おしゃれなので若いヒトたちに人気が出そうですよね(*^^)
すっかり忘れてましたが

       今日は26回目の

              結婚記念日♪ デシタ!




                     ・・・(;´д`)トホホ
花子がまともな食事をしなくなって、かれこれ6日・・・。
月曜日に病院に連れて行って診察してもらったけれど

  「確かにリンパ節のグリグリは気になるところですが 
   手術後でもあるので、リンパ節の腫れはおかしくはないです。
   ・・・が、ガンの転移の疑いも拭い切れませんので、抗生剤を飲ませても
   グリグリが大きくなっているとかだと、検査をしてみる価値はあると思います。
  
   今は嘔吐・下痢もないし、ヨダレも出てないし、水も飲んでいるようなので
   点滴の必要はないと思いますので
   ネコちゃんの好きそうなモノを、少しずつでも食べさせちゃって下さい。

   ネコが喜んで食べる栄養補助食品(ペースト状)のサンプルをお分けしますので
   試してみてください。

       お薬出しときます。」

他のネコはいざ知らず、ウチの花子サン、相当に頑固モノですから

  『ンなもの、食べないわよ! 』ばりにそっぽ向いてしまいました・・・

その後、手を替え品を替え、なんとか食べさせようと悪戦苦闘中デス
そんな中、花子の鼻にHITしたエサがあったので、一昨日と昨日の朝は
食べてくれました・・・が、別の種類に変えた途端、

  『・・・食いたくない! 』 という態度!

一昨日の段階で、昨日エサも食べず水も飲まなければ、
今朝病院に連れて行く予定だったのに
昨日食べてたものだから、病院はパスしちゃったやんかぁ~(ToT)

今日食べなければ、明日こそ病院行きじゃー!
営業活動(?)を兼ねて友達の家を訪問し、そのまま居酒屋へ・・・
(飲みに行くついでの営業・・の方が正解かも )

P6030807.JPG P6030808.JPG

                   【寿司・居酒屋 室戸屋】

場所は中心街から少し外れた 知寄町(ベスト電器の南・電停前)

    

ずいぶんタイムラグのある話で恐縮なんですが・・・(^_^;)

今年の“母の日”に、長女から『歩数計』をもらいました。
             e72cc053.jpg
性別・年齢・身長・体重・歩幅を設定してやると
歩数や歩行距離はもとより、消費カロリーや脂肪燃焼量まで計測してくれる
スグレモノの歩数計・・・らしい。

メタボ気味な母のカラダに活を入れるべくプレゼントしてくれたそうな・・・ハハハ
一日一万歩 なっかなか達成できまへん(>_<)

時を同じくして、今度は『体組成計』もお買い上げ~♪
             0f227ce1.JPG
まぁコレはバーを握ったら勝手に計ってくれるので
自分で運動しなくてもいいから、blogネタに計ってみちゃれ~~(^^♪
・・・なんてかぁ~るい気持ちで体重計に乗ったらば。。。

  カラダ年齢 59歳!

えぇ~~~~~!! うっそぉ~~~~ん!!!(>_<)

しばらく凹みました。。。。。
(現在、少し若返って 57歳 デス

Copyright ©  -- crisis的雜記摺頁 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]