忍者ブログ

crisis的雜記摺頁

何でもありの雑記帖

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

魔女の台所・・・ウチの台所のコトではありませんよ(^_^;)

8月の初め、保護したネコ「ぶんた」の傷口縫合のため
動物病院に入院させた帰り道、どっかでモーニングを食べようと思い
イオンの東にある 『魔女の台所』 というお店に行ったワケです。

3343a9a5.jpg2009080210290000.jpg

モーニングの種類は 「和食」 or 「洋食」 (ごはんかパンか・・デスネ^^;)

577783ed.jpg コレが 「洋食」

 トースト オムレツ サラダ
 お味噌汁 デザートのヨーグルト







d6f5468e.jpg
 コレが 「和食」









店内はテーブル席が3~4席だったかな・・
お店のあちらこちらに「魔女」がいます。ひょっとすると、オーナーも「魔女」?(笑)

モーニングは10:00~11:00
夜はお二階が居酒屋さんになるみたいよ。。
PR
かれこれひと月ほど前にオトモダチのPちゃんと飲みに行ったとき・・
一軒目の居酒屋(和家)で、お腹いっぱい食べたあと
土曜夜市を西から東へ、人の波を溺れそうになりながら歩いて

 「どこ行く?」

そんな話をしていると・・・

           P7250878.JPG

こんな看板?を見つけました♪
新しいお店やき、ねぇねぇ行ってみる? ということになり
ビルの3階へGO!
blogネタがないワケでもないけど
なんとなく「書く気」が起こらず、ウダウダしてると

  あ~ めんどくせぇ~! (>_<)




と、放置したままになってしまう・・・


なんだか疲れてるのよね、最近(←イイワケ

土曜(8日)の夜からの雨で、お山と下界を結ぶ道路の山側斜面が崩落

e128e062.jpg

昨日は日中一時通行止めになり
あわや、陸の孤島か?!w( ̄Д ̄;)w!!

と家族で大騒ぎしましたが(>_<)
夕方には片側交互通行できるようになってました。。(^_^;)


いやぁ~
巻き込まれた車とかいなくてよかった、よかった!


 

県外に住む高校時代の同級生が
出身大学OB主催の書作展のために帰省しているので
数年ぶりに会おうじゃないの!(^^)!というコトになり
イソイソお街に繰り出したワケです。

    ええ、真昼間から・・・

① おとなしくお茶する マダムコース と
② 昼間からする  おやじコース と  どっちにする?

・・・思ったとうりの返事が返ってきましたね

酒飲み天国高知といえど、真昼間からやってるお店は ココしか知りません。。

               d37347b1.jpg
言わずと知れた              葉牡丹
。。。と言っても、かれこれ2週間ほど前の話・・・(^_^;)

P7250873.JPGP7250871.JPG
            P7250874.JPG
                 ↑ 若い店長です(^^)

お店はひろめ市場に程近い、帯屋町アーケードの中にあります。

先週からの保護猫騒動で、ちょっとお疲れ・・・(-_-;)

な~んかフワフワするので
血圧を測ってみたら

  『最高血圧96 最低血圧64』


・・・・・ちょっと低い?

寝不足とイライラが原因かな...(ーー;)
もう『ねこ』は飼わない!

花子が逝ってしまったあと、そう心に決めた。

それなのに、娘が
「帰宅途中で二日連続で子猫がウロウロしゆぅ~
「今晩も雨降りそうなに、死ぬかもしれん~~~

・・・・・母にどうしろと?(-_-;)
ドッグランをいろいろ探していて辿り着いた場所

 DogCafeプラッツさん(高知市土佐山)

P7180846.JPGP7180845.JPG

お山からものすごく近い!
車で10分弱で行けちゃう距離です。
ココなら車酔いの激しいウォッカでも、大丈夫なんじゃないか・・・ということで
昨日、早速に行って来ましたよ~♪

P7180844.JPGP7180849.JPG
                               P7180850.JPG

夕方だったので、西日が厳しくて走っては水分補給、遊んでは水分補給

P7180842.JPGP7180843.JPG

もちろんヒトも美味しいアイスコーヒーやアイスティーなどで水分補給

ドッグランには黒ラブの先客さんがいましたよ^^
いつもは犬見知りして他のワンちゃんには寄っていかないウーロン(コーギー)が
珍しく黒ラブさんを追いかけて、全力疾走してました(笑)

Cafeのほうで食事とかもしてみたいのですが
今はまだきかん坊のウォッカやウーロンなので、室内でお利口さんでいられるか
非常に不安なので、しばらくは屋外で飲み物をいただきながら
足り回るワンコたちを監視していないと・・・(>_<)

いい場所が見つかったので
ちょくちょく行きたいなぁ~~~~!(^^)!
梅雨明け間近なので

P7160841.JPG

職場のカウンターの上も
夏仕様で「金魚」とか「風鈴」とか

置いてみました ♪
(ねこアイテムは外せません・・・^^;)
烏龍の病院行きに便乗して、お街まで降りてきたのはよいけれど・・・
思いのほか病院での待ち時間が長く(かれこれ1時間くらい)
待っても待っても、烏龍が出てきません。。(T_T)

昼前の照りつけるを避けて
病院の駐車場でウロウロ~ ウロウロ~
ウォッカはもちろん、わたしもヨレヨレでした。。。(>_<)

2009071210250002.jpg 2009071210240002.jpg

 ↑ こうして写真にしてみると、背中の毛がうねってきてるのがわかるねぇ...

 ・・・帰宅後 ↓

2009071215590000.jpg

もう、どーとでもしてチョーダイ。。って格好で、寝てました(笑)
先週の土曜日、娘たちが揃っていたので
久しぶりに家族でランチに行ってみました・・・(^_^;)

  若松町にある トラットリア メルカート

P7110840.JPG P7110839.JPG

それぞれが思い思いにランチを注文し

P7110831.JPGP7110833.JPG

P7110836.JPGP7110837.JPG
鶏もも肉のスパイスグリル          ハンバーグランチ 

P7110838.JPGP7110834.JPG
   プッタネスカ             ツナとおじゃこのペペロンチーノ

それぞれ パンとライス+食後のドリンク

。。。。。

その日はちょうど次女の結婚式(今更ですが・・)の見積を
某所にしてもらいに行く予定があったのですが
結局「お父様」と「お姉さま」までゾロゾロ引き連れて
チャペルや披露宴会場の見学までしてきちゃいました。。。(^_^;)

何だかんだと説明を受けた後、頭ぼぉ~~っとしながらも
「引き菓子」のサンプルまで試食して帰宅しました・・・とさ(笑)


・・・余談ですが
夜は次女夫婦がやって来て、BBQ♪
酔った旦那がウォッカを庭に連れ出してしまい
ワタクシに叱られたことは

言うまでもアリマセン!


 

Copyright ©  -- crisis的雜記摺頁 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]