忍者ブログ

crisis的雜記摺頁

何でもありの雑記帖

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高知の県民性なのか、新しいモノ好きさんたちは(わたしも含めて)
情報誌で紹介されたお店(カフェはもちろん、居酒屋も、BARも)には
とりあえず行ってみたがり?(笑)

ドッグランへの行き帰り
北の山手に見える建物に以前から興味をそそられていたので
何屋さんやろねぇ~、どぉーやって行くがやろうねぇ・・などと思っていたのです。

好奇心に突き動かされて
雨降りでしたが、今日出掛けてみました。
ギャラリー併設の喫茶店(喫茶店併設のギャラリー?)でした!
ギャラリーには「火鉢」が展示されているようです(本日は未入館デス

喫茶店のほうは、朝昼兼用(モーニングブランチと言うのだそうです)のメニューのようです。

・・・すみません(ーー;) 歯切れが悪いのは、
喫茶店に入ってはみたものの待ち時間が長くて

 「すみません。本日立て込んでおりまして、あと1時間以上お待たせしてしまいます」

と、わたしたちより後にやって来たお客さんに、お店の方が話しているのが聞こえた段階で
いい加減待ち時間にイラっときていたので、さっさと帰ってきてしまったからです・・・(>_<)
おまけにわたしたちがお店を出た直後、

  【本日のモーニングブランチは終了いたしました】

と、張り紙をしていました・・・。

10時開店、11時モーニングブランチ終了?
・・・ 何食で完売なんですかねえ

あと、客に待ってもらう時にはせめて順番に名前を書くようなシステムには
できないもんすかねぇ。。。
自分より前に何組待ってて、どれくらい待ち時間があるのか・・?ぐらい
おおよそで判りたいじゃんね。

ロケーションもいい場所なので
もう少し工夫をすれば、今日のわたしたちのように不本意な思いをする客も
減ると思うけどなぁ・・・ 残念!

情報誌にお店が掲載されたら一時的であれ、確実に客数は増えると
思わなかったのでしょうかね。(ーー;)
PR
この記事へのコメント
Name
Title
Mail
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
Copyright ©  -- crisis的雜記摺頁 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]