crisis的雜記摺頁
何でもありの雑記帖
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カフェほのまる のモーニング
先日、山北の「徳中庵」さんに行くときにモーニングを食べに寄った
Cafeほのまる さん
カフェに併設されているアートギャラリーでは
陶芸や染・織物、小物他いろんな展示販売が催されてます。
私が行ったときには、絞りの反物や絞り模様で描かれたダ・ヴィンチの
『最後の晩餐』の織物が飾られてました。
・・で、本題のモーニング
パンは確か手づくり・・とか?
コーヒーは
土佐備長炭で焙煎しています。
・・みたいに書いてました。
サラダもボリュームがあってgoodです。
お次は今朝行った Cafeふぃどるふぁどるのモーニング
無農薬野菜のサラダとビタミンジュースが、とっても健康的。
聞いた事ある名前だと思ったら、このふぃどるふぁどるは
大橋通りを南に行った与力町のフィドル・ファドルの2号店のようです。
場所は 高知市北久保4-1 有料老人ホーム「とも」内
静かな雰囲気で落ち着けますよ。
平日はどんなだかわからないけど
オーダーからテーブルに運ばれてくるまでの時間もゆったり?
してるのが
たまにキズですが・・・(^^;)
先日、山北の「徳中庵」さんに行くときにモーニングを食べに寄った
Cafeほのまる さん
カフェに併設されているアートギャラリーでは
陶芸や染・織物、小物他いろんな展示販売が催されてます。
私が行ったときには、絞りの反物や絞り模様で描かれたダ・ヴィンチの
『最後の晩餐』の織物が飾られてました。
・・で、本題のモーニング
パンは確か手づくり・・とか?
コーヒーは
土佐備長炭で焙煎しています。
・・みたいに書いてました。
サラダもボリュームがあってgoodです。
お次は今朝行った Cafeふぃどるふぁどるのモーニング
無農薬野菜のサラダとビタミンジュースが、とっても健康的。
聞いた事ある名前だと思ったら、このふぃどるふぁどるは
大橋通りを南に行った与力町のフィドル・ファドルの2号店のようです。
場所は 高知市北久保4-1 有料老人ホーム「とも」内
静かな雰囲気で落ち着けますよ。
平日はどんなだかわからないけど
オーダーからテーブルに運ばれてくるまでの時間もゆったり?

たまにキズですが・・・(^^;)
PR
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: