crisis的雜記摺頁
何でもありの雑記帖
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山の家に引越ししてきた時からいつかはやってやろう!と決めていたコト。
自分の部屋として使っている部屋のクローゼットに隣接して(部屋の壁を共有して)
物置として建てた部屋があるのやけど・・・
今、ちょうど大工さんが手すきになったので、2日ほどかけて
クローゼットの壁をぶち抜いて、物置への開口部をつくり戸をつけた。
更に、物置のコンクリートの土間の一部に床を貼ってもらったので
使える床面積が増えた。
私の部屋のクローゼットの中には、隠し部屋へつづく扉ができた・・・(^_^;)
扉の向こうの隠し(隠れ)部屋・・、どんな部屋にしよう~っかな(笑)
・・・現在 まだ物置デスガ・・・
自分の部屋として使っている部屋のクローゼットに隣接して(部屋の壁を共有して)
物置として建てた部屋があるのやけど・・・
今、ちょうど大工さんが手すきになったので、2日ほどかけて
クローゼットの壁をぶち抜いて、物置への開口部をつくり戸をつけた。
更に、物置のコンクリートの土間の一部に床を貼ってもらったので
使える床面積が増えた。
私の部屋のクローゼットの中には、隠し部屋へつづく扉ができた・・・(^_^;)
扉の向こうの隠し(隠れ)部屋・・、どんな部屋にしよう~っかな(笑)
・・・現在 まだ物置デスガ・・・
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
無題
いいなぁ〜
そんな部屋欲しい♪
隠れ部屋
壁もコンパネ張りのまま、壁の下半分はブロック
完成の暁には、是非ケーナの生演奏付きで
宴会をやりましょう~♪