crisis的雜記摺頁
何でもありの雑記帖
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『しゃぶ菜』
しゃぶしゃぶは家で食べるべし!
そうは書いたものの
食べ放題で一人1980円(もちろんアルコールは別料金です)が
お高いかリーズナブルかの判断は、個々のふところ事情によるでしょうが(^_^;)
あとから写真を見て初めて気がつきました!
えぇ、ディナー料金がおいくらか・・・(笑)
店内はほどよく満席で、待つこと10分程度。
鍋は 流行? の
2種類(昆布出汁と豆乳)の出汁が楽しめる
2分割の鍋です。
野菜や麺類はバイキング式に
ご自分でどーぞスタイル。
温度調節もテーブルの手元スイッチで
保温~グツグツ高温まで。
で、グツグツやっちゃった写真が コレ ↓

タレは、定番「ごまダレ」と「ポン酢ダレ」
飲み物はウーロン茶やソフトドリンクは飲み放題。
アルコールは、さっきも書いたように別料金ですからビール一杯程度にしといて
ひたすら食い気に走りましょう~♪
ちなみに肉は 牛肉と豚肉
まず最初に2段重ねで運ばれてきます。
途中気になって
「お肉追加は別料金ですか?」
って訊いたら・・
「ハイ。そーです^^」
とか言われちゃったんスけど
レシート見たら追加はなかった・・ョ ヽ(~~~ )ノ ハテ?
まぁね。お家deしゃぶしゃぶ だったら、お一人様2000円かかんねぇんじゃないか?
・・・そうワタクシは思ったわけですよ。
実際、どーなんでしょね??
でもでも、肉もヘンに赤い色してないし、野菜なんかも普通だったし。
麺もごはんもあるので、腹いっぱい食いたい派 には かなりオススメかもです。
・・・と ヨイショしておこうか(笑)
いや。。満腹でした。
しゃぶしゃぶは家で食べるべし!
そうは書いたものの
食べ放題で一人1980円(もちろんアルコールは別料金です)が
お高いかリーズナブルかの判断は、個々のふところ事情によるでしょうが(^_^;)
えぇ、ディナー料金がおいくらか・・・(笑)
店内はほどよく満席で、待つこと10分程度。
2種類(昆布出汁と豆乳)の出汁が楽しめる
2分割の鍋です。
野菜や麺類はバイキング式に
ご自分でどーぞスタイル。
温度調節もテーブルの手元スイッチで
保温~グツグツ高温まで。
で、グツグツやっちゃった写真が コレ ↓
タレは、定番「ごまダレ」と「ポン酢ダレ」
飲み物はウーロン茶やソフトドリンクは飲み放題。
アルコールは、さっきも書いたように別料金ですからビール一杯程度にしといて
ひたすら食い気に走りましょう~♪
まず最初に2段重ねで運ばれてきます。
途中気になって
「お肉追加は別料金ですか?」
って訊いたら・・
「ハイ。そーです^^」
とか言われちゃったんスけど
レシート見たら追加はなかった・・ョ ヽ(~~~ )ノ ハテ?
まぁね。お家deしゃぶしゃぶ だったら、お一人様2000円かかんねぇんじゃないか?
・・・そうワタクシは思ったわけですよ。
実際、どーなんでしょね??
でもでも、肉もヘンに赤い色してないし、野菜なんかも普通だったし。
麺もごはんもあるので、腹いっぱい食いたい派 には かなりオススメかもです。
・・・と ヨイショしておこうか(笑)
いや。。満腹でした。
PR
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: