crisis的雜記摺頁
何でもありの雑記帖
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フラッと立ち寄って気に入って、
よくオヒトリ様でおじゃました、お気に入りのお店だったのに
しばらくお街から遠ざかっている間に「閉店」していました。
そう わたしの大好きな 『そばと畑』
昨日、お店の横を通った時には
すでに新しいお店の看板が出てました・・・(T_T)
美味しい日本酒を教えてもらったり
お店が終わったあと、トモダチといっしょにBARに行ったりしてもろぅた。。
なかなか素敵な若者やったのに。。。
超 寂しい 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
よくオヒトリ様でおじゃました、お気に入りのお店だったのに
しばらくお街から遠ざかっている間に「閉店」していました。

そう わたしの大好きな 『そばと畑』
昨日、お店の横を通った時には
すでに新しいお店の看板が出てました・・・(T_T)
美味しい日本酒を教えてもらったり
お店が終わったあと、トモダチといっしょにBARに行ったりしてもろぅた。。
なかなか素敵な若者やったのに。。。
超 寂しい 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
仕事でお街の近くまで出たので、ついでにちょっと寄り道して
話し聞いてこう~っと・・ よかったら予約もしてこよう~っと^^ と
結納&会食予定に考えている 某老舗料亭? にアポなしで
飛び込みしてきちゃいました(;^^)エヘヘ…
同年代の親(わたし達)世代は、まぁまぁそれなりに・・・ってコトで
双方が納得していたわけですが。。。
彼パパ&ママはお爺ちゃんお婆ちゃんと同居なもので
やっぱ、ほら・・・ね(^_^;)
爺ちゃん、婆ちゃんの意見も聞いたげないと、いらぬところで角が立ちますル。
なので
それならいっそ両家お揃いで(結納の席にジジ、ババは並びませんが)
顔合わせも兼ねてやっちゃいましょう~♪とご提案。
お許しも出たので、今日のアポなし飛び込みと相成りました。
お店の方とアレコレ相談して、決めることは決めてきたので
あとは当日を待つのみです。
・・・それにしても
なんやかやとやることがいっぱいあるもんやねぇ......トホホ
話し聞いてこう~っと・・ よかったら予約もしてこよう~っと^^ と
結納&会食予定に考えている 某老舗料亭? にアポなしで
飛び込みしてきちゃいました(;^^)エヘヘ…
同年代の親(わたし達)世代は、まぁまぁそれなりに・・・ってコトで
双方が納得していたわけですが。。。
彼パパ&ママはお爺ちゃんお婆ちゃんと同居なもので
やっぱ、ほら・・・ね(^_^;)
爺ちゃん、婆ちゃんの意見も聞いたげないと、いらぬところで角が立ちますル。
なので
それならいっそ両家お揃いで(結納の席にジジ、ババは並びませんが)
顔合わせも兼ねてやっちゃいましょう~♪とご提案。
お許しも出たので、今日のアポなし飛び込みと相成りました。
お店の方とアレコレ相談して、決めることは決めてきたので
あとは当日を待つのみです。
・・・それにしても
なんやかやとやることがいっぱいあるもんやねぇ......トホホ
二日ほど前、下の子に付き合って
『写真で挙げる 結婚式』
みたいなのもやっている写真館に話しを聞きに行ってきたんですが・・・
娘がセッセとネットで調べて、アポ取って。
HPにはセットメニューや金額的なことが書かれていなかったみたいで
(ワタクシが検索したワケではないので、詳細はワカリマセンのよ)
行くだけ行ってみた!
洒落たスタジオで
応対してくれたコーディネーターさんや若いカメラマンの子もなかなかに
感じがよろしい^^
待つこと10数分で、オーナーご夫婦が外出先から帰ってきてくれました。
コンナンもあります。アンナンもできます。
お衣装も最新のドレスが揃ってます~♪
まぁ、その辺りまでは ふんふん^^ と機嫌よく聞いておりましたが
で、結局予算的にはどーなんの? っちゅうハナシですわ!
娘もこの際とばかり4着(白無垢、色打ち掛け、ウェディング、カラードレス)も
着る♪ というもんだから、衣装だけでサービスしてもらって40万円

えっ! ちょっと待ってョ!!
ソレって着付けとか写真代は含まれてないでね??・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)
結局なんやかやで、お安く見積もっても 75万円也~\(◎o◎)/!
えぇ まぁ。。。 相場を知りませんので
ナンとも申せませんが・・・
お話しダケお聞きして、そそくさと帰ってきました。。。
式もしない予定だったのに、先方さんとの話しのなかで
来年、ウチの喪があけたら
式は挙げましょう^^ 簡単な披露宴もやりましょう^^
ってことになったので、それならお式の時に写真も撮ったら???
・・・と思ってしまう 母 なのですが...(>_<)
『写真で挙げる 結婚式』
みたいなのもやっている写真館に話しを聞きに行ってきたんですが・・・
娘がセッセとネットで調べて、アポ取って。
HPにはセットメニューや金額的なことが書かれていなかったみたいで
(ワタクシが検索したワケではないので、詳細はワカリマセンのよ)
行くだけ行ってみた!
洒落たスタジオで
応対してくれたコーディネーターさんや若いカメラマンの子もなかなかに
感じがよろしい^^
待つこと10数分で、オーナーご夫婦が外出先から帰ってきてくれました。
コンナンもあります。アンナンもできます。
お衣装も最新のドレスが揃ってます~♪
まぁ、その辺りまでは ふんふん^^ と機嫌よく聞いておりましたが
で、結局予算的にはどーなんの? っちゅうハナシですわ!
娘もこの際とばかり4着(白無垢、色打ち掛け、ウェディング、カラードレス)も
着る♪ というもんだから、衣装だけでサービスしてもらって40万円


えっ! ちょっと待ってョ!!
ソレって着付けとか写真代は含まれてないでね??・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)
結局なんやかやで、お安く見積もっても 75万円也~\(◎o◎)/!
えぇ まぁ。。。 相場を知りませんので
ナンとも申せませんが・・・
お話しダケお聞きして、そそくさと帰ってきました。。。
式もしない予定だったのに、先方さんとの話しのなかで
来年、ウチの喪があけたら
式は挙げましょう^^ 簡単な披露宴もやりましょう^^
ってことになったので、それならお式の時に写真も撮ったら???
・・・と思ってしまう 母 なのですが...(>_<)
かわいい『ネコ温度計』を見つけたので
わたしのブログにも貼り付けちゃえ~♪ と思ったんですが
残念ながら kochi のお天気・温度には対応しておりませんでした。。(T_T)
なので
松山のを貼り付けてみました・・・(チョビッツ 悲しい
)
ちなみに四国では「高松」と「松山」しか検索できませんでした...
わたしのブログにも貼り付けちゃえ~♪ と思ったんですが
残念ながら kochi のお天気・温度には対応しておりませんでした。。(T_T)
なので
松山のを貼り付けてみました・・・(チョビッツ 悲しい

ちなみに四国では「高松」と「松山」しか検索できませんでした...
GW中もひたすらダラケた休日を過ごしていたのに
昨日一日仕事しただけで、また今日から週末まで
銀婚旅行
・・・に行ってきま~す♪
娘’s に 感謝!
今日は高校時代の「同窓会」の日デス。
『半世紀******記念同窓会』のお知らせ
こんなハガキが届いたのは2月の中旬。
その頃はまだ母の容態も落ち着いていたし、よもやあんなふうに急変するとも
思っていなかったので、会費9000円という金額に文句つけながらも
さぁどーしたもんやろねぇ(ーー;) トモダチに聞いてからにしょう~っと♪
なんて、行く気は無きにしも非ずだったんだけど・・・
母の四十九日がまだ終わっていない今日は、イチオウ自粛して
不参加決定。
そんな状況なのに
我が家の娘’Sは能天気に 「お母さん、BBQやるで!」
(「やらんかえ?」というお伺いではなく、イキナリ「やるで!」です... )
まぁソレには魂胆があって、長女が彼ピーを連れて来たいがための
BBQだったようですヮ(笑)
なんにせよ
孫や娘が楽しくやっているのを見るのはバァちゃんも楽しかろ・・・。
(・・というコトにしておこう^^;)
山の家に引越ししてきた時からいつかはやってやろう!と決めていたコト。
自分の部屋として使っている部屋のクローゼットに隣接して(部屋の壁を共有して)
物置として建てた部屋があるのやけど・・・
今、ちょうど大工さんが手すきになったので、2日ほどかけて
クローゼットの壁をぶち抜いて、物置への開口部をつくり戸をつけた。
更に、物置のコンクリートの土間の一部に床を貼ってもらったので
使える床面積が増えた。
私の部屋のクローゼットの中には、隠し部屋へつづく扉ができた・・・(^_^;)
扉の向こうの隠し(隠れ)部屋・・、どんな部屋にしよう~っかな(笑)
・・・現在 まだ物置デスガ・・・
自分の部屋として使っている部屋のクローゼットに隣接して(部屋の壁を共有して)
物置として建てた部屋があるのやけど・・・
今、ちょうど大工さんが手すきになったので、2日ほどかけて
クローゼットの壁をぶち抜いて、物置への開口部をつくり戸をつけた。
更に、物置のコンクリートの土間の一部に床を貼ってもらったので
使える床面積が増えた。
私の部屋のクローゼットの中には、隠し部屋へつづく扉ができた・・・(^_^;)
扉の向こうの隠し(隠れ)部屋・・、どんな部屋にしよう~っかな(笑)
・・・現在 まだ物置デスガ・・・
もう四月やね。。
そろそろ
浮上しないとね・・・(ーー;)