忍者ブログ

crisis的雜記摺頁

何でもありの雑記帖

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜須の海に沈む太陽

5b51dce6.jpg

昼過ぎから久しぶりに自由な時間ができたので
安芸~芸西方面へ
あてもなくフラ~っと・・
(本心は家でゴロゴロしていたかったケド)

68db75f0.jpg


sunrise sunset

新年から疲れています(苦笑)

PR

b5e034da.jpg

元日の朝
東の空に顔を出した 太陽



f226eb00.jpg

すぐに厚い雲に隠れてしまったけれど
立ち昇る光の筋が

なんとも

神々しい
(気分、気分^^;)

f49ae955.jpg

↑ 網戸越しに

fde0e70d.jpg

西の空に沈んでいく夕日を
病院の窓越しに

母と眺めています。。。



798e13a4.jpg a3c3f639.jpg

お天気快晴の本日
お出掛け好きのcrisis夫婦は、またしても東方面に  GO!

まずは知り合いのみかん畑で みかん狩り

93ae3456.jpg取っても取っても、みかんの木には
すずなりの みかん、蜜柑、ミカン......

結局
こんな箱が8箱・・・(>_<)

えぇ。。まぁ。。。
みかんの木3本くらい坊主にしてきました 

山から見た下界の景色は

5a770eb1.jpg

ココは いったい

・・・ドコ?


の世界ですにゃ(^_^;)

c9026aff.JPG







                          f6f151ca.JPG

秋晴れの中、【大月コスモスまつり2007】へと行ってきました。

41edb746.jpg

西の空が燃えています

メインPCがHD入れ替え中のため、ふるぅ~いノートPCを持ち出してきたのはいいけど
なんだか使い難いったらありゃしません。。。(>_<)

さて・・
祝日の月曜日、足の向きを今度は東に向けて一路安芸へ。
安芸は “童謡の里”? 野良時計周辺には歌碑がたくさんありましたよ。

            d8a5bb98.jpg

a2291d97.jpg 15b8af83.jpg 
9b03415bjpeg c742c9c2.jpg


4eda647ejpeg

去年までは紅葉しなかった
机の上の ミニチュア櫨

今年は何故だか

 秋空のもと

akinosora.jpg

お山の大将・・ならぬ
ダンボールの小山の上の花子姐さんも

0ee88036.jpg

紐つきではございますが(^_^;)
気持ちのいい朝を迎えております。

中秋の名月(旧暦8月15日)

P9250335.JPG

今日は 『中秋の名月』 

とは言っても、満月(十五夜)ではなく

十三夜 です。

山の空は 狭い を日々実感しているので
できることなら去年のように

月の名所 【桂浜】 

あたりに繰り出して、観月と洒落たいトコロではありますが
悲しいかな、今年はお山暮らし......

狭い空を仰ぎながらのお月見です。。


お彼岸の頃に咲く花 曼珠沙華

我が家の庭の片隅にも咲いています。

P9230324.JPG P9230315.JPG

我が家から少し下ったところの田圃のあぜ道には
赤い曼珠沙華が、距離をおいて数十本単位で群生しています。

今日はくもりで暑くもないので
お散歩がてら見に行ってこようかな・・・







Copyright ©  -- crisis的雜記摺頁 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]